商品カテゴリ一覧 > ラグジュアリー > ブランド別 > ブランド【T】 > Tricker's
当店通常価格65,780円のところ
販売価格49,500円(本体価格:45,000円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格59,202円(本体価格:53,820円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格59,202円(本体価格:53,820円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格49,500円(本体価格:45,000円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格59,202円(本体価格:53,820円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格59,202円(本体価格:53,820円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格59,202円(本体価格:53,820円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格59,202円(本体価格:53,820円)
当店通常価格65,780円のところ
販売価格49,500円(本体価格:45,000円)
在庫切れ
当店通常価格65,780円のところ
販売価格49,500円(本体価格:45,000円)
在庫切れ
当店通常価格65,780円のところ
販売価格49,500円(本体価格:45,000円)
在庫切れ
当店通常価格65,780円のところ
販売価格49,500円(本体価格:45,000円)
在庫切れ
|
1840年に創業、ノーザンプトンで最も成功した靴ブランドのひとつであるTricker'sは、180年以上という特に長い歴史を持つブランドとしても有名です。
1829年にジョセフ・トリッカーによって立ち上げられ、手がける靴やブーツは、当時から地主階級や農場主たちによって支持されていました。 長きにわたり多くの一流アパレルブランドの靴も手掛けており、しばらくの間はそちらに経営の主軸を据えていましたが、現在のジョナサン・ジョーンズ氏が指揮を執るようになってからは自社ブランドに力を注ぐ体制になりました。
Tricker'sは、それまで生産を行っていたレディスを「流行に左右されてしまう」との理由から取り止め、生産ラインを一生履ける優雅なメンズのみに切り替えました。
現在は機械の導入も進んでいますが、人の手でしか表現できない約200ほどある工程を経て一足一足丁寧に作っています。
製造工程におけるトリッカーズの特徴のひとつが、”ベンチメイド”という手法があります。1足の靴に対して1人の職人が最初から最後まで手がける伝統の製造方法です。
皮革には生後6ヶ月以内の子牛の革、カーフスキンの中でも上質なものを厳選して使用し、ソールにはオーク(広葉樹)の上質な皮を採用。選び抜かれた素材と熟練職人のベンチメイドによって今日のTricker'sが形作られています。
同ブランドは、英国王室チャールズ皇太子御用達の紋章が掲げられ、英国王室御用達ブランド(ロイヤルワラント) チャールズ皇太子の勅許を受けているメーカーとしても知られています。
M2508L
すっきりとした細身のラウンドトゥにウィングチップデザインが映える、華やかさで大人の遊び心をくすぐるアイテムです。編み上げられたシューレースデザインですっきりとしたシルエットを作り出しスタイリッシュさも演出、まさにトリッカーズの代名詞的カントリーブーツの完成形である言えます。
M5633
「BOURTON」というモデル名として名高いトリッカーズの代表的なウイングチップです。すっきりとした細身のラウンドトゥにウィングチップデザインが映える、華やかさで大人の遊び心をくすぐるアイテムで、力強いダブルレザーソールが他のダービーシューズにはない野性味・風格を備えています。
M6087C
ワイルドさとスタイリッシュさの両方を兼ね備えた人気のモンキーブーツです。コバの上には出し縫いの糸が覗き、程よい重厚感も楽しめます。靴底はラギットソールになっており、凸凹のあるラバーソール軽量なうえに、地面からの衝撃を吸収するのに優れています。